すべての人と鹿児島をつなぐ「関係人口」の入り口

             鹿児島と人と人をゆる~くつなぐプラットフォーム

情報掲載を希望する
友だち追加
Q&A

ふるさとを応援

あなたの「鹿児島を応援したい」という想いを、具体的な力に変えませんか。ふるさと納税による寄付や、特産品の購入、ボランティア活動への参加など、様々な応援の形があります。あなたのアクションが、鹿児島の豊かな自然と文化、そして未来を育みます。


鹿児島県のふるさと納税について

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は,税制を通じてふるさとへ貢献する仕組みとして導入された制度で,生まれ故郷はもちろん,お世話になった地域等,応援したい自治体に寄附できる制度です。寄附金のうち,2,000円を超える部分が所得税や住民税から控除され,ご希望に応じて,自治体からお礼の品をお送りしております。「応援したい自治体に寄附することができ税金の使い道を選べて、お礼の品ももらえる」、これがふるさと納税の大きな魅力です。控除を受けるには、ワンストップ特例制度を利用するか、確定申告が必要です。


個人で応援する「かごしま応援寄付金」

「かごしま応援寄付金」(鹿児島県版ふるさと納税)は,次の事業に活用され,鹿児島県全体を応援することができます。

施策応援型(お礼の品あり:県外在住,1万円以上の寄付限定)

  • 「稼ぐ力」の向上
  • 誰もが個性と能力を発揮し活躍できる社会の実現
  • 結婚,妊娠・出産,子育ての希望がかなう社会の実現
  • デジタルテクノロジーを活用した県民の暮らしの質の向上
  • 脱炭素社会の実現と豊かな自然との共生
  • 多様で魅力ある奄美・離島の振興
  • 地域を愛し世界に通用する人材の育成,スポーツの振興

プロジェクト応援型(お礼の品はありません)

  •  地域貢献活動応援プロジェクト
     →寄附募集団体一覧(PDF
  •  ふるさと母校応援プロジェクト
     →ふるさと母校応援プロジェクトの対象校(PDF
  •  県立短期大学応援プロジェクト
詳細内容はこちらから【鹿児島県のふるさと納税(使いみち)

申込はこちらから

ネットで簡単!申込
ふるさとチョイスhttps://www.furusato-tax.jp/city/product/46000
さとふるhttps://www.satofull.jp/pref-kagoshima/
楽天ふるさと納税https://www.rakuten.co.jp/f460001-kagoshima/
ANAのふるさと納税https://furusato.ana.co.jp/donation/top/46000/
ネットに不安があっても大丈夫!その他の手段はこちら

こちらの【かごしま応援寄附金(ふるさと納税)申込書(PDF:151KB)】をダウンロードし,必要事項をご記入の上,お送りください。(郵送,FAX,電子メール)

手続きの詳しい方法や送付先は,以下ホームページ【お申し込み手順よりご確認いただけます。
http://www.pref.kagoshima.jp/kensei/zaisei/hurusatonouzei/annai/tejyunn.html


企業として応援する

企業の力を鹿児島の力に!寄付を通じて,鹿児島県が行う地方創生の取組を応援しませんか?

いただいた寄付金は,次の事業に活用されます。

  • 奄美・屋久島世界自然遺産プロジェクト
  • 脱炭素社会創造プロジェクト
  • かごしまの未来を担う人材育成プロジェクト
  • 国内外観光誘客プロジェクト
  • 文化の薫り高いふるさとかごしま形成プロジェクト
  • スポーツかごしま活性化プロジェクト
  • かごしまの農業競争力強化プロジェク
  • 中小企業経営革新・新規展開支援プロジェクト
  • 地域づくり支援プロジェクト
  • 子ども・子育て支援プロジェクト
  • 離島・地域活性化プロジェクト
  • ふるさと母校応援プロジェクト
  • 県立短期大学応援プロジェクト
詳細,問合せはこちら【鹿児島県:企業版ふるさと納税制度の概要

https://www.pref.kagoshima.jp/ab06/hurusatonouzei/kigyoubann.html


県内市町村のふるさと納税情報サイトを以下にまとめました。ゆかりのある市町村の情報をぜひご覧ください。
※随時更新予定(掲載許可を得た市町村のみ掲載しております)

鹿児島地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
鹿児島市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
日置市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
いちき串木野市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
三島村サイトを見る

南薩地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
南さつま市サイトを見る
南九州市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
枕崎市サイトを見るサイトを見るサイトを見る

北薩地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
さつま町サイトを見るサイトを見るサイトを見る
長島町サイトを見るサイトを見る

姶良・伊佐地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
姶良市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
伊佐市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
湧水町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る

大隅地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
鹿屋市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
志布志市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
錦江町サイトを見る
南大隅町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
肝付町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイト見る

熊毛地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
中種子町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
南種子町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
屋久島町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る

大島地域

市町村名ふるさと納税HP楽天さとふるふるさとチョイスふるなび
奄美市サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
大和村サイトを見るサイトを見るサイトを見る
宇検村サイトを見るサイトを見る
和泊町サイトを見る
特設サイトを見る
サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
知名町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る
天城町サイトを見るサイトを見るサイトを見る
瀬戸内町サイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見るサイトを見る

地域のお困りごととは?

鹿児島県では、地域が抱える様々な「困りごと」に対して、地域外の皆さんの力を借りたいと考えています。人口減少や高齢化が進む中で、地域コミュニティの維持、伝統文化の継承、空き家の有効活用、特産品の販路拡大など、多様な課題が山積しています。

このKAGO LOOPのプラットフォームでは、そうした地域のリアルな「困りごと」を広く全国の「関係人口」の皆さんに共有し、解決に向けたアイデアや支援を募ります。移住を考えている方はもちろん、故郷を応援したい方、得意なスキルを地域のために活かしたい方、新しい挑戦の場を探している方など、鹿児島と多様な形で関わりたい全ての方の「力」が必要です。

皆さんのご参加が、鹿児島の未来を創る大きな一歩となります。地域を活性化させたいという熱い想いを持つ皆さんからの、自由な発想や具体的な支援をお待ちしています。


地域のお困りごと一覧

地域のお困りごとを掲載を希望する方は下記フォームから申請をお願いします!

    今回掲載する情報の主催者連絡先やURLについて記載してください。
    ※HP等に掲載がある場合は,必ずURLの掲載をお願いいたします。

    PAGE TOP